ロードバイク関連でよく見ているサイトやブログ

こんなブログ書いといてなんなんですが、普段いろいろなサイトやブログを見ています。めっちゃ参考になるサイトもあれば、そういうんじゃなくて楽しく拝見しているブログなど様々なものがあるんですが、今回は私が普段よく見ているロードバイクに関するサイトやブログなどをご紹介させていただきます!

目次

情報系サイト

 

Cyclist(サイクリスト)

web: https://cyclist.sanspo.com/

たぶん一番見ているサイトがこれです!自転車の新製品情報からレース情報はもちろん、自転車に関する地域ニュースまで幅広い情報が毎日数記事公開されています。私は、主に新商品に関する情報収集のために見ていますが、ニュース系だけでなく読み物系も充実しています。

中でも「栗村修の“輪”生相談」という、サイクルロードレースの解説でもおなじみ栗村修さんが、読者の皆さんの自転車にまつわる悩みをズバリ解決してくれるコーナーはとても面白いのでおすすめです。

Facebookページがあってそこに「いいね」したら、私のタイムラインにばんばん情報が流れてくるので、興味がある情報があれば1日に何回もアクセスしています。

cyclowired(シクロワイアード)

web: https://www.cyclowired.jp/

こちらもロードバイク情報サイトとしてはかなり有名なサイトですね。新しい製品の情報などがあれば上記のCyclistのサイトの情報と見比べたりしています。Cyclistと似たような情報系サイトですが、1記事1記事の情報量はこちらのほうが充実しているかもしれません。

イベント情報のページに関してはこちらの方が見やすいかもしれないですね。

Cycling Tomorrow Japan

web: https://www.cycling-tomorrow.jp/

このサイトはロードバイクを中心とした自転車イベント情報に特化したサイトですね。ジャンル別、地域別にカテゴリー分けされているので、自分が興味があるイベントを探しやすいです。

あと全国の自転車ショップ情報も登録されているので、初心者が自転車を選ぶときや、ロングライドしている時、何かトラブルがあった時などに近くのショップを探すことができるかもしれません。

ルート・コース系サイト

関西ヒルクライムTT 峠資料室

web: https://hillclimb-west.seesaa.net/

超有名な関西のヒルクライムコース情報サイト。初めて行く山の情報はこのサイトでチェックしています。

ヒルクライムの難易度をE~SSクラスまでで評価している難易度表というページもあって、そこで自分に最適な難易度の山を探すこともできます。ちなみに私はいきなりSクラスの六甲山逆瀬川ルートに挑んでえらい目にあった。初心者はDランクくらいから攻めるのが絶対身のため。

ルートラボ

web: https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/

ルートラボは、Yahoo!地図上にサイクリングや道案内などのルートを簡単に描いて公開できるサービス。高低差なども反映されるため、自分が行ったサイクリングコースの情報を記録したり、これから行く予定のルートを作成したりするのに便利。

記録したルートはweb上に保存することもできる。また、自分の情報だけではなくて他のサイクリストが公開したサイクリングコースの情報なども見ることができるので、目的地までのおおよその時間や距離、高低差などの情報を確認するのにも使えます。

Strava(ストラバ)

web: httpss://www.strava.com/

ストラバはスマートフォンをサイクルコンピューター的使い方ができるアプリなんですが、スマホで記録した情報をアップロードすることで、このサイト上でより詳細な情報を確認することができます。

基本的にスマホだけで十分情報は見ることができるんですが、大きい画面の方が見やすいのでたまにパソコンサイトも開いています。

ストラバは基本無料で使用することができますが、有料のプランもなかなか面白そうなのでアップグレードするかちょっと迷ってます。

メンテナンス系

サイクルベースあさひ メンテナンスマニュアル

web: https://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html

メンテナンス系のサイトに関しては、意外というかなんというか、大手サイクルショップのサイクルベースあさひのwebサイト上にあるメンテナンスマニュアルのページがめっちゃわかりやすくてよく見ます。

イラストも入っててかなり充実したサイトなんですが、実店舗で買い物をした記憶はありません。。なんか、ごめん。

メンテナンスについては、Youtubeなんかの動画サイトで検索してもだいたい情報がでてきます。文章と写真だけで見るよりも動画で実際に作業しているのを見たほうがわかりやすかったりするので動画サイトもおすすめです。

オンラインショップ系

wiggle(ウィグル)

web: https://www.wiggle.jp/

Wiggle(ウィグル)は、イギリスにある自転車関連やランニングやスイミングなどのスポーツ用品全般のオンラインショップなんですが、人気がとても高くて日本語サイトもできました。

このサイトの特徴はなんといっても全ての商品がクソ安いことです。正直、日本の店舗はもちろん、他のオンラインショップと比べてもダントツで安いと思います。

ただ、イギリスのオンラインショップなので、必ずしも欲しいものが置いているというわけでもありません。後、安くていいものは品切れになっていることも多いように思います。私は、ネットで購入するときには、このサイトとAmazonとを比較して買うことが多いです。

ブログ系

サイクルガジェット

web: https://www.cycle-gadget.com/

他のサイクリストさんのブログ系サイトは実はあまり見ているものは少ないんですが、このサイクルガジェットさんのブログだけはちょくちょく覗きにいかせてもらっています。

このブログを見ている理由については、ブロガーさんが30代から自転車にハマったことやIT企業で働いているという共通点もあるんですが、他のサイクリストさんのブログと比べて圧倒的に読みやすいというのが大きいです。文章の読ませ方はもちろんなんですが、ブログの構成が全体的に丁寧な作りになっていて、自分のブログ作りにすごく参考になります。

ちなみに私が愛用しているモンベルのウィンドブレーカーは、このブログで紹介されていたので買いました(笑)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました