ピストバイク(FUJI フェザー)のBB交換をしました

パーツ

昨年、通勤用に購入したピストバイクFUJI フェザー、最近なんかクランク周りがガタガタすると思っていたんですが、なんとクランクが外れかかっておりました。さすがにこんな状態で乗るのは危険なため修理を試みることにしました。

調べたところ、どうやらクランクとフレームを繋ぐためにフレーム内にBB(ボトムブラケット)という部品が入っているそうなのですが、これが破損しているっぽいようでした。普通であればショップに持っていくような案件だと思うのですが、ピストバイクってなんか全部簡単に自分でできそう感ありますし、実際に自分でイジってみたいという気持ちもあったため必要なパーツや工具を揃えることにしました。

スパナとかも必要ですが、クランクとボトムブラケットを外すために必要な工具はこんな感じ。まず、クランクのネジを外すための六角レンチ、クランクをフレームから外すためのコッタレスクランクリムーバー、そしてボトムブラケットを外すためのカートリッジボトムブランケット工具(BBツール)です。

では作業開始。まずは六角レンチでクランクのネジを外します。けっこう固いと思うので力を入れる必要がありますのでギア部分でケガをしないように注意が必要かも。

次にネジを外した箇所にこのコッタレスクランクリムーバーを取り付けます。写真では先端が出ている状態になっていますが、取り付けるときはこの先端が見えない状態にしておきます。

取り付けるとこんな感じです。

取り付けたコッタレスクランクリムーバーをモンキーレンチとかで回していきます。すると最初の写真のように先っぽが飛び出していき、押し出すような形でクランクが外れるという仕組みになっています。

取り外すとこんな感じです。すでにボトムブラケットがフレームからかなり出ているのがわかります。っていうかほぼ取れていますね。

本来であればこのカートリッジボトムブランケット工具をボトムブラケットのネジ山に取り付けてレンチで回して外すんですが、手で外せる状態だったので今回は不要でした。

外すとこんな感じです。汚いですねー。超汚いのでもちろんここはきれいに汚れをふき取っておきます。

ボトムブラケットを取り外した段階でいったん作業をストップし、まったく同じ型番のボトムブラケットをネットで注文します。ボトムブラケットはいいものに変えるとペダリングがけっこう変わるそうなんですが、正直あまりよくわからないのと通勤用自転車にそこまでのパーツ交換を求めていなかったためまったく同じものを注文しました。うまくフレームにハマらなかったら嫌ですしね。

合わせてボトムブラケットに塗るグリスも購入します。

グリスはボトムブラケットを差し込むフレーム側にも塗っておきます。

外すときには使わなかったカートリッジボトムブランケット工具を取り付け、ボトムブラケットを取り付けます。今回の私のケースのようにボトムブラケットが破損している場合など、フレームにうまくボトムブラケットが入らないことがあります。もしもすんなり入らない場合は、無理に入れようとせずにショップに持っていきBBタッピングをしてもらったほうがいいでしょう。さすがにこれは工具が高いため自分でやることはおすすめしません。

あとはクランクを取り付け、ネジをしめる作業だけなので特に問題はないかと思います。ただ、クランクを取り付けるときは逆側のペダルとちゃんと相対するように取り付けるように気をつけましょう。適当にやっちゃうと間違えて9時の針みたいにペダルがなっちゃってまたコッタレスクランクリムーバーを取り付けてクランクを外すハメになっちゃいますので。

ボトムブラケットの交換に必要な工具はどれもそんなに高価なものではないですし、作業自体もそこまで難しいものではないので自分でやってみてもいいかもしれません。ま、そこまで何度も使うような工具ではないためショップに持っていくのが正解な気もしますけどね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました