ウェア・用品 気になる汗の匂い対策に使える抗菌・防臭スプレー「IS-X ノロクローザー」 サイクリングが楽しい季節になってきましたが、同時に大量に汗もかく季節にもなってきました。サイクルジャージなど毎回洗濯できるものであればいいんですが、ヘルメットやグローブ、シューズなんかはそうもいかないので、時間が経っていい感じに臭くなったり... 2019.06.11 ウェア・用品
サイクリングコース 奈良サイクリング 奈良公園〜橿原神宮へ上ツ道沿いコースをポタリング やってきましたゴールデンウイーク10連休!さすがに10日も休みがあるとちょっとくらい遠出しても怒られません(笑) そんなわけでいつも通り、おっさんサイクリング仲間のM氏といっしょに奈良までサイクリングにやってきました。 さて、今... 2019.05.07 サイクリングコース
ウェア・用品 ロードバイクトレーニングでの心拍数の目安について ロードバイクでトレーニングを行う際に、指標となる数値がいくつかあります。スピード、パワー値、ケイデンス数、そして心拍数もそのひとつです。 サイコンを購入するとだいたいこれらの数値は計測できるようになっているんですが、計測す... 2019.01.25 ウェア・用品
おすすめ ついにアワイチ編!『びわっこ自転車旅行記 淡路島・佐渡島編』 自転車ロングライドをテーマにしたびわっこ自転車旅行記シリーズもいつの間にやらもう4巻目。このブログで漫画はいつもはコミックタイトルごとに紹介しているんですが、1巻時点で読み切りだと思っていたばっかりにこれだけは1巻ごとに紹介するようになって... 2019.01.07 おすすめおすすめコミック
トレーニング 室内トレーニングにSIXPAD(シックスパッド)を取り入れてみた みなさんこんばんは、デブです。 ロードバイクに乗ったら痩せるってよく聞く話ですが、実際は週2~3は乗らないと痩せないんですよね~。もともと週末ライダーだった私ですが、ここ1年くらいは1ヵ月に1度乗れるかどうかって状態が続いておりまして... 2018.12.27 トレーニングダイエット
サイクリングコース 尼崎〜姫路 姫路城を目指してロングライド 嫁からようやく1日外出許可をもらったと思ったらもう12月でした。しかもこないだまでけっこう暖かかったのに今日はめちゃくちゃ寒いし。。。しかし貴重な自由時間を楽しまないわけにはいかない!そんなわけで久しぶりに長距離(といっても100km未満)... 2018.12.10 サイクリングコース
自転車基礎知識 ブルホーン化クロスバイクのブレーキワイヤー交換 普段乗り用として今だ現役で活躍している我が家のキャノンデール Bad Boy(バッドボーイ)なんですが、なんか最近ブレーキの利きがめちゃくちゃ悪いな~、そろそろ整備しないとまずいな~とか思いながらもそのまま乗っていましたら・・・ ワイ... 2018.07.20 自転車基礎知識
おすすめ映画 衝撃のドーピングドキュメンタリー映画「イカロス」 ロードバイクのおすすめ映画か?って聞かれると、う~ん、前半はそう言っても差支えないかなぁってレベルの作品なんですが、自転車競技も含め、全てのスポーツ選手に関係のあるドーピングというテーマということで今回紹介したいと思います。ちなみにジャンル... 2018.06.07 おすすめ映画
パーツ この春からロードバイクを始める人におすすめの最初に替えるべきパーツ 暖かくなってきて新生活とか始まるタイミングでロードバイクを購入する人もけっこう多いと思います。最初にロードバイクを買われる方はおそらく5万円~高くても15万くらいまでのエントリーモデルを選択するのではないでしょうか。 エントリーモデル... 2018.04.12 パーツ初心者
ウェア・用品 ビンディングペダルをフラットペダル化させる「ペダルプレート」が便利そう ロードバイクに乗り始めて数年経ちますが、もう長いこと「PD-A530」という片面フラットのSPDビンディングペダルを愛用しています。片面フラットだと信号の多い街中とか、歩行者がけっこういる道なんかですぐに地面に足をつけれるのでとても便利なん... 2018.04.05 ウェア・用品